札幌市円山球場

MAP

2000年7月30日、宿泊先の「カプセルイン札幌」から地下鉄すすきの駅へ行き、大通駅で東西線に乗り換え円山公園駅で下車。すすきのからは所要8分で240円。駅前のローソンで飲み物を買ってから円山公園へ向かう。ちなみに駅の近くには地元のコンビニ「セイコーマート」や「ケンタッキー」などもあった。

駅からは球場までは徒歩15分ほど。円山公園内は坂道になっており、まるでハイキングコースのような雰囲気である。駅前から円山球場まではバスが出ているので、歩くのが嫌な人はバスに乗ったほうがいいかも(所要7〜8分、運賃240円)。ただ個人的には徒歩をオススメするが。

円山球場への道 球場行のバス

円山公園内には球場の他に、円山陸上競技場、テニスコート、補助グラウンドなどのスポーツ施設の他、円山動物園(遊園地も併設)、宮ヶ岡ユースホステル、北海道神宮などがある。なお、北海道神宮はコンサドーレ札幌が毎年必勝祈願をやることでも有名である。

円山公園入口 円山公園案内図
   
円山動物園 北海道神宮

球場に着くとまだ開門前だったのだが、三塁側の入口が開いていたのでスタンドに入る。地方球場ではたまにこういうことがある。グラウンドでは日本ハムの練習が行なわれていた。


開場前のグラウンド

そのあと、とりあえず球場正面にある食堂へ行きカレーライス(500円)を食べる。メニューは他には、カツカレー(630円)、天ぷらそば(400円)、ラーメン(醤油・味噌各500円)、フライドチキンとポテト(500円)、牛丼(650円)など。

球場食堂 カレーライス(500円)

食堂内には札幌五輪金メダルの笠谷幸生選手などの写真や、当球場を訪れたプロ野球チームの寄せ書きが飾られているので、興味のある方は覗いてみてはいかがだろうか。中には相当古いものもあった。


食堂にはサインの寄せ書きがある
上からロッテ(1990年)、オリックス(1991年)、中日(1974年)

食堂の隣には売店があり、売っていたものはヒレカツ弁当(1100円)、サンドウィッチ(250円)、助六(630円)、幕の内弁当(1000円)、缶ビール(レギュラー・350円、ロング500円)、清涼飲料水(ペットボトル・150円)など。


場外の売店

さて、前日の旭川スタルヒン球場に続き今日もダラ球会の観戦会である。前日同様4名が12時に食堂前に集合。そして一塁側B指定席に入場。入場料金は、前日のスタルヒン球場と同じで、ネット裏・内野指定席A5000円、内野指定席B4000円、外野席(一般)700円(小・中学生400円)の3種類のみ。チケットのデザインも旭川と同じだ。なお、入口では2001年開場予定の札幌ドーム(仮称)のPRパンフレットが配られていた。


入場券

中に入り、まずは売店の探索。基本的に場外の売店と同様の品揃え。そば・カレー類のスタンドもあったが、それも食堂と同じものが売られていたようだ。さらにコカコーラの売店があり、Sサイズ120円、Wサイズ240円。また、座布団(スポンジをビニール袋で包んだだけのもの)が300円で売られていた。

売店 カレーライス・そばのスタンド
   
座布団売り場

次へ

inserted by FC2 system